2019年11月18日月曜日
New Set...
細畝とコーデュロイトラッカージャケットと太畝のコーデュロイトラウザーのMIXスタイル。
首元のチラみせ襟はラガーシャツ、見えてないけどラガーのレイヤードスタイルも旬のシーズン。
今年はトラッカーのフロントをしっかりと留めたい。
モーターサイクルジャケットは合わせ方次第でけっこうイケイケになるので、クラシックな合わせが一番ハマる。
クラシックな組み合わせでも見たはモダンに。
自然とそうなる感じがやっぱり好みです。
Knit Layered...
やっとレイヤードもしっかりと提案できる季節になりました。
今日はToday's Styleで。
ベースはロンTeeにニットガウンを合わせてます。
出来るだけ多色を使用しているニットをベースに小物で色を拾ってみたり。
トップにはお店オープンした年末頃だっけ?に買付したBarbourのキルティングジャケット。
結構ジャスト目にサイズ選びして失敗した人も多くいるんじゃないかと思われるキルティングジャケット、スーツの上から羽織れるサイズがベーシックなんで大き目チョイスで問題なしです。
個人的にはコーチジャケットライクなイメージで合わるのが好きかな。
どうしてもゴワつくニットレイヤードですが、トップがナイロンモノだったり裏地の滑りがいいものだと着脱にストレスもないので、その辺りのファンクションとデザインの相まる絶妙なポイントを探すとまた楽しいものです。
参考になれば幸いでございます。
今日はToday's Styleで。
ベースはロンTeeにニットガウンを合わせてます。
出来るだけ多色を使用しているニットをベースに小物で色を拾ってみたり。
トップにはお店オープンした年末頃だっけ?に買付したBarbourのキルティングジャケット。
結構ジャスト目にサイズ選びして失敗した人も多くいるんじゃないかと思われるキルティングジャケット、スーツの上から羽織れるサイズがベーシックなんで大き目チョイスで問題なしです。
個人的にはコーチジャケットライクなイメージで合わるのが好きかな。
どうしてもゴワつくニットレイヤードですが、トップがナイロンモノだったり裏地の滑りがいいものだと着脱にストレスもないので、その辺りのファンクションとデザインの相まる絶妙なポイントを探すとまた楽しいものです。
参考になれば幸いでございます。
2019年11月16日土曜日
70s L.L. Bean Fleece Jacket "Deadstock"...
個人的にも寒くなると・・・のフリースジャケット。
昨今の流行もあってか、街中でもよく見かける冬の定番アイテムといえるでしょう。
僕自身同じ形の色違いやら結構集めがちな好きなジャンルです。
今日ご紹介するのは70年代のL.L.Beanのハーフジップフリース。
インナーには最近店頭にだしたシャモアクロスのシャツでグリーン×グリーンのトーンバランススタイルで。
キャップもトーンをかえて、刺繍の色もこだわってみたり・・・センスのみえる楽しいところ。
昨今アメリカ人も探しまくりなUSA製のプロダクト同士のMIXというのも定番ですが安心します。
世界的にレギュラーデッドストック品(USA製)は化石になりつつあるので、今後も目を離せないポイントではないかと。
サイズはXL、
着丈が短いということもあって、普段絶対自分は選ばないサイズ表記ですが全然いい感じ。
インナーにデニムジャケットを着てこんな感じ。
ハーフジップなんでインナーで個性だせますよね。
分厚い生地感ですので、是非アウターとして使ってください。
昨今の流行もあってか、街中でもよく見かける冬の定番アイテムといえるでしょう。
僕自身同じ形の色違いやら結構集めがちな好きなジャンルです。
今日ご紹介するのは70年代のL.L.Beanのハーフジップフリース。
インナーには最近店頭にだしたシャモアクロスのシャツでグリーン×グリーンのトーンバランススタイルで。
キャップもトーンをかえて、刺繍の色もこだわってみたり・・・センスのみえる楽しいところ。
昨今アメリカ人も探しまくりなUSA製のプロダクト同士のMIXというのも定番ですが安心します。
世界的にレギュラーデッドストック品(USA製)は化石になりつつあるので、今後も目を離せないポイントではないかと。
サイズはXL、
着丈が短いということもあって、普段絶対自分は選ばないサイズ表記ですが全然いい感じ。
インナーにデニムジャケットを着てこんな感じ。
ハーフジップなんでインナーで個性だせますよね。
分厚い生地感ですので、是非アウターとして使ってください。
2019年11月15日金曜日
2019年11月14日木曜日
Eightgraphy Hummer - Black Project 2...
最近のクリエーションワークの動画がUPされたのでご報告させていただきます。
以前から映像やら色々とワークを一緒に作っていた後輩が、光栄にも先日東京で行われたKing Of Barber BattleというバーバーショップバトルのイベントでのGuest Show Caseで招待されたということで、個人的にスタイリストとして声をかけて頂き参加させて頂きました。
あれやこれやと営業中もその後も終わりなき深夜まで・・・忙しいなか結構タイトにミーティングつめてつめてつめこんで考えたな・・・笑
一応当日のライブセットの動画ということで、現場でのライブ感が少しでも伝われば幸いでございます。
バイザウェイ、
個人的にも服屋とは別のフィールドで自己表現を出来る機会というのは本当にありがたいことだと思っています。
でも根本な話、素材をいかしてよりパーソナルのポテンシャルを広げようとする行為は自分にとっては得意なジャンル、そしてファッションに携わる人(販売員や経営者)にとっては必要不可欠なポイントだと考えている。
スタイリングでいえば、自身の中で見つけれてない伸びしろをちょっと人にみてもらおうかな・・・と思うきっかけがまず大事だしね(男の信用を勝ちとるのは中途半端はほんと通じないから難しいことなんだけど)。
そして本来の洋服屋のあり方ってそうじゃなかったっけ?という自分なりの1つのアンサー(そうでありたい)でもある。
あるていどモデルが用意されていて題材についてどうハメるのはプロのスタイリストのワークかと思いますが、洋服屋の仕事のクライアントはお客様自身。もちろんプロのモデルでもないし、単純に人が欲しがりそうな服を仕入れしてなんとなく売る仕事では正直ないと思う。
一瞬のコミュニケーションでちょっとした好みやTPOなどなどインフォメーションを聞きだすのも大事な仕事だ。
だからもっと蜜にパーソナルな提案は出来て当たり前の世界だと思っているし、今後もスタンスを変えずに求められたらガンガンスタイリング張り切ってやっていきたいなと改めて思いました。
※基本押し売りしないんで、聞かれないとなにも答えないのが自分なので(難しくてすみません。)
エニウェイ、
いつも信頼していろんな経験を与えてくれる周りにもほんとに感謝。
そしてハマ、とりあえずお疲れ様でした。
かっこいい出来で一安心ですよこっちは・・・笑
次はもっとおっきいステージに連れていってね(プレッシャー与えとく)
宜しく。
以前から映像やら色々とワークを一緒に作っていた後輩が、光栄にも先日東京で行われたKing Of Barber BattleというバーバーショップバトルのイベントでのGuest Show Caseで招待されたということで、個人的にスタイリストとして声をかけて頂き参加させて頂きました。
あれやこれやと営業中もその後も終わりなき深夜まで・・・忙しいなか結構タイトにミーティングつめてつめてつめこんで考えたな・・・笑
一応当日のライブセットの動画ということで、現場でのライブ感が少しでも伝われば幸いでございます。
バイザウェイ、
個人的にも服屋とは別のフィールドで自己表現を出来る機会というのは本当にありがたいことだと思っています。
でも根本な話、素材をいかしてよりパーソナルのポテンシャルを広げようとする行為は自分にとっては得意なジャンル、そしてファッションに携わる人(販売員や経営者)にとっては必要不可欠なポイントだと考えている。
スタイリングでいえば、自身の中で見つけれてない伸びしろをちょっと人にみてもらおうかな・・・と思うきっかけがまず大事だしね(男の信用を勝ちとるのは中途半端はほんと通じないから難しいことなんだけど)。
そして本来の洋服屋のあり方ってそうじゃなかったっけ?という自分なりの1つのアンサー(そうでありたい)でもある。
あるていどモデルが用意されていて題材についてどうハメるのはプロのスタイリストのワークかと思いますが、洋服屋の仕事のクライアントはお客様自身。もちろんプロのモデルでもないし、単純に人が欲しがりそうな服を仕入れしてなんとなく売る仕事では正直ないと思う。
一瞬のコミュニケーションでちょっとした好みやTPOなどなどインフォメーションを聞きだすのも大事な仕事だ。
だからもっと蜜にパーソナルな提案は出来て当たり前の世界だと思っているし、今後もスタンスを変えずに求められたらガンガンスタイリング張り切ってやっていきたいなと改めて思いました。
※基本押し売りしないんで、聞かれないとなにも答えないのが自分なので(難しくてすみません。)
エニウェイ、
いつも信頼していろんな経験を与えてくれる周りにもほんとに感謝。
そしてハマ、とりあえずお疲れ様でした。
かっこいい出来で一安心ですよこっちは・・・笑
次はもっとおっきいステージに連れていってね(プレッシャー与えとく)
宜しく。
2019年11月4日月曜日
Corduroy Combination...
襟元のコーデュロイとトラッカージャケットのコーデュロイ素材合わせ、
マニアックなマッキーノシャツはやっぱりアウターとしてトップに持っていきたい。
マルチカラーのニットタムの色を拾って、全体的に調和させる。
コーデュロイとブーツのスエードパネルとのリンキング、
ブラウンはジャケット、ブラックはシャツ、どちらのチョイスも渋い。
パンツもコーデュロイで合わせて色はハメてもいいしor外してもいいと思う。要はトップとボトムスのコーデュロイリンキングのセットアップをみせたいわけ。
この季節の定番のコーデュロイですが、今季はなにかと注目ファブリックの一つかと思うので、人と差のつけたスタイリングが試される・・・
僕はこういうグランジな感じが好み。
しっかりとイメージを持ってキラーな合わせを完成させていきましょう。
参考になれば幸いでございます。
2019年11月3日日曜日
Denim Setup...
2019年11月1日金曜日
Knit Sweater...
洋服屋って結構ずさんな仕入しているとこが多いように昔から思っていて、
毎年同じブランドの同じようなアイテム仕入れて、去年よりブラブラブラ・・・2年前よりブラブラブラと、ちょっとしたディテールの違いや素材の違いなどあたかも以前の商品よりも今年のモノが間違いないと歌うような販売の仕方、
正直そのルーティーン方程式も今のご時世そこまで通用するわけないじゃんと思ってはいたけど。
悪いところを改善する動きは素晴らしいと思うけど、消費者に寄せていい商品でしょ?と押し売るのはいかんせん自分には到底面白くない行為。
定番アイテムです・・・というのとはちょっと違う感じするしね。
バイザウェイ、
個人的には好きなアイテムだけど、昨今はスウェット需要も高く、少し後回しになっていたいいニット類を今年は強化してみました。
アイリーな配色のゆったりハンドニット。
これも今時あまりみかけないカラーリングが最高の一枚で、アームが太く身幅も太い丸っこいシルエットが今尚フレッシュに感じます。
素材的にはリネン混になるからアメリカだと春夏仕様って感じだけど、正直日本って湿度が非常に高い国だからニットは秋~春が標準に着用できる時期かと思います。
また素材によって保温性こそ変わりますが、糸の種類によってゲージや使用できる番手も変わるものなので、チクチクしないし通年長く着れるリネン混のニットは日本ではとても使いやすいアイテムかと。
ミドルゲージでボリューミーなシルエット、でも着ぶくれしないっていう絶妙なラインが使いやすい。
RALPH LAUREN / 90s HANDKNIT "IRIE" KNIT SWEATER "DEADSTOCK"
そして配色が似ているリブニットセーターもおすすめ。
リブ編みなので、実際のフィット感がなんともいえないニット、
袖の折り返しも自身の裄丈に合わせて幅も決めて頂きたいです。
上半分の赤にシャツの配色を被したり、レイヤードも計算して楽しめる・・・そんなアイテムではないでしょうか。
RALPH LAUREN / 90s RIB KNIT SWEATER "DEADSTOCK"
そしてウールニットが苦手な方にもおすすめなコットンニット。
個人的にはこのピンクがかったコーラルレッドの配色が今年トレンディーだと思います。
ちょうど10年ほど前にもプチ流行ったフェイド加工(色褪せ加工みたいな)のこれは90年代のもので、海での海水焼けみたいな雰囲気を表現したオーシャンズウォッシュ。
昨今ならクレームくるんじゃない?と思うぐらいの大胆な色のフェイドが逆にいい塩梅でフレッシュ。
グラデーションフェイドの色味ゆえに、とっつきにくいレッド単色ですが、服馴染みが非常にいいです。
それこそスウェット感覚でレイヤードを楽しめるニットではないしょうか。
POLO SPORT / 90s OCEAN WASH COTTON KNIT SWEATER "DEADSTOCK"
ニットって正直比較的安いアウターと変わらないし、むしろいいやつならもっとプライスレンジが上がるアイテムだと思うので、数こそそこまで増やすのは難しいアイテムかもしれません。
ただいいやつってなかなかHard to Findになっているアイテムの一つかと思うので、地味に一枚一枚お気に入りを増やしていってもらいたいと思っています。
長く付き合える・・・それが一番愛着が湧いてくるものなんで。
是非ご検討くださいませ。
毎年同じブランドの同じようなアイテム仕入れて、去年よりブラブラブラ・・・2年前よりブラブラブラと、ちょっとしたディテールの違いや素材の違いなどあたかも以前の商品よりも今年のモノが間違いないと歌うような販売の仕方、
正直そのルーティーン方程式も今のご時世そこまで通用するわけないじゃんと思ってはいたけど。
悪いところを改善する動きは素晴らしいと思うけど、消費者に寄せていい商品でしょ?と押し売るのはいかんせん自分には到底面白くない行為。
定番アイテムです・・・というのとはちょっと違う感じするしね。
バイザウェイ、
個人的には好きなアイテムだけど、昨今はスウェット需要も高く、少し後回しになっていたいいニット類を今年は強化してみました。
アイリーな配色のゆったりハンドニット。
これも今時あまりみかけないカラーリングが最高の一枚で、アームが太く身幅も太い丸っこいシルエットが今尚フレッシュに感じます。
素材的にはリネン混になるからアメリカだと春夏仕様って感じだけど、正直日本って湿度が非常に高い国だからニットは秋~春が標準に着用できる時期かと思います。
また素材によって保温性こそ変わりますが、糸の種類によってゲージや使用できる番手も変わるものなので、チクチクしないし通年長く着れるリネン混のニットは日本ではとても使いやすいアイテムかと。
ミドルゲージでボリューミーなシルエット、でも着ぶくれしないっていう絶妙なラインが使いやすい。
RALPH LAUREN / 90s HANDKNIT "IRIE" KNIT SWEATER "DEADSTOCK"
そして配色が似ているリブニットセーターもおすすめ。
リブ編みなので、実際のフィット感がなんともいえないニット、
袖の折り返しも自身の裄丈に合わせて幅も決めて頂きたいです。
上半分の赤にシャツの配色を被したり、レイヤードも計算して楽しめる・・・そんなアイテムではないでしょうか。
RALPH LAUREN / 90s RIB KNIT SWEATER "DEADSTOCK"
そしてウールニットが苦手な方にもおすすめなコットンニット。
個人的にはこのピンクがかったコーラルレッドの配色が今年トレンディーだと思います。
ちょうど10年ほど前にもプチ流行ったフェイド加工(色褪せ加工みたいな)のこれは90年代のもので、海での海水焼けみたいな雰囲気を表現したオーシャンズウォッシュ。
昨今ならクレームくるんじゃない?と思うぐらいの大胆な色のフェイドが逆にいい塩梅でフレッシュ。
グラデーションフェイドの色味ゆえに、とっつきにくいレッド単色ですが、服馴染みが非常にいいです。
それこそスウェット感覚でレイヤードを楽しめるニットではないしょうか。
POLO SPORT / 90s OCEAN WASH COTTON KNIT SWEATER "DEADSTOCK"
ニットって正直比較的安いアウターと変わらないし、むしろいいやつならもっとプライスレンジが上がるアイテムだと思うので、数こそそこまで増やすのは難しいアイテムかもしれません。
ただいいやつってなかなかHard to Findになっているアイテムの一つかと思うので、地味に一枚一枚お気に入りを増やしていってもらいたいと思っています。
長く付き合える・・・それが一番愛着が湧いてくるものなんで。
是非ご検討くださいませ。
登録:
投稿 (Atom)