2025年10月7日火曜日
NOS 1990s POLO SPORT NYLON PERFORMANCE JACKET...
First of all、ちょっといろんな事が重なりまたblogを始動していこうかと思います。
パソコンと睨めっこするのが本当に苦痛だと思っていましたが、携帯と睨めっこのほうがよりめんどくさいなと思うのと、やっぱりパソコン睨めっこしてるほうが時代的に仕事してる感も個人的に感じれることが多くなりましてね。
瞬間的な共有に温度差が生まれればもはやSNSなんて意味ないツールなんで、友達や知り合いと連絡するには個人的に出来るしもはや依存でしかないので、断つとまでおおげさではないですが、新たな個人的なBlogを立ち上げようと昨日決めて今後はそちらにスイッチするかと思います。
気が乗ったときにさくさくと。
バイザウェイ、
今回のこのジャケットも色違いのBlue/Yellowが3度ほど入荷あったんですが、このレッド案外初めてでもう今後はこんな状態難しいのではないかなーと思います。
正直自分もお店やっていてここ数年の値上がり傾向には個人的には嫌気感じている部分はあるんですよね。
理由はいろいろあって、基本的には世界のインフラが全体的に上がっているのがまずは原因。
ビンテージやらいろんな価値観ありますが、単純に同じものでもどんどん値段が上がり、輸入だと現在1ドル150円で仕入れして送料も税金も全て上がっている状態で、利益幅削って売りたい値段で出すのも厳しいですがそれでも高いなーと自分も思ってますね 笑
ベラボーなプライス設定のビンテージならドンブリな儲けあるんだろうけど、うちとか微妙に頑張ったら買えるかな?の絶妙な自分が買う設定は忘れてはいないので(笑)
でも確実に利益は全然減ってますよ。
毎日使うお金はコントロールしてるし、お店続けているための我慢は初めから慣れっこなので。
でも日本はもっとアベレージがミドルな方が多い印象でしたが、今後はどこかの国みたいにHighとLowに区別されていきそうですね。
Middle層は移民外国人が担っていく世の中になっています。
動き出してますよー。
エニウェイ、
結局僕らのやっていることはマス対コアでいうコア層をターゲットにずっとやっているので、こちらがブレると話が違ってくるんで今後も出来ることはやっていきたいと思っています。
ただやんわりいいますがデッドストックは値段上がっていきますよ。
だから少ない資本で買い続けてるんですよ 笑
ほんとにないが現実になりつつあるので、不安がないといったら嘘になりますが、常に自分の興味はアンテナ張ってるんで、その気力がなくなることが一番の損失かなとは思いますね。
だからなんとなく様子みながらやってます。
そんなシーズンがあってもよくない?って話。
ファッションに興味あった人間が時代に殺されないように生きてほしいと思いますね。
スタイルを磨きましょう。
【POLO SPORT】 NOS LATE 1990s DEADSTOCK NYLON PERFORMANCE JACKET SIZE - LARGE
登録:
コメントの投稿 (Atom)
0 件のコメント:
コメントを投稿